平成26年度 競技会 結果

 contents
 トップページ  TOP PAGE 
 プロフィール   PROFILE
 活動報告    REPORT
 ご案内      INFORMATION




 
 京都市ボウリング協会
 〒607-8351
 京都市山科区西野八幡田町 8
 mail:rsr62889@nifty.com


5月20日(火) <第11回都市間交流スポーツ大会>京都予選結果
会 場: 京都市:しょうざんボウル
結 果:
男子ヤングの部  一瀬 裕   木下 三起雄 
男子マスターズの部  藤川 邦晴   越野 寿成 
女子ヤングの部  高岡 由佳   藤井 泰子 
女子マスターズの部  佐野 弘子   奥田 小春 

■ 以上8名の選手が大阪大会(7月26日〜27日)
   弁天町ボウルで行われる大会に参加されます。

※ 予選詳細はこちら→

7月26日(土)〜27日(日)
<第11回都市間交流スポーツ大会>会場:弁天町グランドボウル
結 果:
 女子ヤング個人総合 1位 高岡
 女子マスターズ個人総合  2位 佐野、5位 奥田
 女子マスターズ2人チーム戦 3位 奥田・佐野
 女子4人チーム戦 2位 京都市
 男子ヤング個人総合 4位 木下
 男子マスターズ個人総合 5位 藤川、 7位 越野
 男子4人チーム戦 3位 京都市
大会全成績→   大会写真→
8月10日(日) <第11回京都市3人チーム対抗競技大会>
           兼:府民総体京都市予選
会 場: 山科グランドボウル (山科区西野楳本町113)
結 果: ※ 大会成績→   大会写真→

<第13回京都市民総合体育大会 年齢別ボウリング大会>
 兼:京都府民総合体育大会・マスターズ大会 京都市ブロック予選会
会 場: しょうざんボウル 京都市北区衣笠鏡石町47
開催日: 平成 26年 11月3日(月・文化の日)
結 果: 大会成績:→  表彰写真→

<第37回京都府民総合体育大会 ボウリング大会>
会 場: 福知山市:サンケイボウル
開催日: 平成 26年 11月9日(日)
結 果: 大会成績表彰写真は→

平成25年度 競技会 結果
5月19日(日) 第10回 都市間交流スポーツ大会(ボウリング部門)
京都市チーム予選会
会 場: しょうざんボウル
男子ヤング部門:9名 マスターズ部門:7名 女子ヤング部門:4名 マスターズ部門:4名
の参加で予選会は行われました。
その中で、各部門上位2名の枠を争い予選会の戦いとなりました。
結果詳細はこちら→
8月3〜4日(日) 第10回 都市間交流スポーツ大会(ボウリング部門)
会 場: しょうざんボウル
結果詳細はこちら→
8月26日(日) 第10回 京都市3人チーム対抗ボウリング競技大会(府民総体予選)
会 場: しょうざんボウル
結果詳細はこちら→

11月4日
(月・振替休日)
第12回 京都市民総合体育大会・年齢別ボウリング大会

会 場: しょうざんボウル   参加人数:123名
          個人戦:4ゲーム成績         ※全成績はこちら→

■29歳以下の部(男女混合) 6名

順位 選手名 得点
優勝  大江 晃代 866
準優勝  船渡 聡史 837
第3位  山口 雄也 789
■30歳代の部(男女混合) 6名

順位 選手名 得点
優勝  山本 貴子 945
準優勝  長谷川 咲絵 756±42
第3位  山根 洋美 756±50
■40歳代の部(男女混合) 17名

順位 選手名 得点
優勝  森下 美紀 941
準優勝  伊達 知正 928
第3位  中野 英二 920
■50歳代の部(男女混合) 32名

順位 選手名 得点
優勝  藤川 邦晴 959
準優勝  坂本 健治 909
第3位  東田 依子 891
■60歳代の部(男女混合) 38名

順位 選手名 得点
優勝  内藤  隆 945
準優勝  早瀬 修二 850
第3位  田中 章一 842

 ※内藤 隆選手
   パーフェクト(300)達成

■70歳以上の部(男女混合) 24名

順位 選手名 得点
優勝  武田 俊一 785
準優勝  野田 祐三 767
第3位  西村  正 765
11月17日(日) 第36回 京都府民総合体育大会・ボウリング競技
会 場: ラピュタボウル宇治東
京都チームは6位入賞でした。 結果詳細はこちら→
入賞写真:京都市チーム→ 1位〜3位→ 4位〜5位 6位〜8位
 
 京都市のボウリング場